ベストパートナー > 株式会社ベストパートナー のスタッフブログ記事一覧 > 都市計画道路予定地の売却は可能?進捗状況と売却方法についてご紹介!

都市計画道路予定地の売却は可能?進捗状況と売却方法についてご紹介!

≪ 前へ|不動産売却における単純売却とは?メリットや注意点についてご紹介!   記事一覧   不動産売却で買取と仲介の違いとは?メリットとデメリットを解説|次へ ≫

都市計画道路予定地の売却は可能?進捗状況と売却方法についてご紹介!

都市計画道路予定地の売却は可能?進捗状況と売却方法についてご紹介!

都市計画道路予定地の売却でお悩みはありませんか?
買主を見つけにくく売値が安くなるのではと心配な方もいると思いますが、事業の進捗状況によっては通常と変わらず売却が可能です。
ここでは都市計画道路予定地について、売却の方法と注意点をご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

都市計画道路予定地で売却可能なケースとは

都市計画法に基づいて、各自治体は道路の利用状況を改善するために既存の道路を大きくしたり、新たな道路を作ったりなどの整備をおこないます。
その事業の対象になった土地が都市計画道路予定地です。
住民の利便性向上を目的として、大抵の場合、幅員20〜30mほどの幹線道路が作られます。
所有する土地が都市計画道路予定地になり事業決定されると、ほとんどの方は行政と任意の契約を結んで立ち退きに応じ、土地は収用されることになります。
ただし、計画段階ではまだ正式に着工が決まったわけではありません。
都市計画道路予定地が計画決定の段階では、すべての土地が売却可能です。

都市計画道路予定地の売却が可能な進捗状況とは

進捗には、計画決定、緩和路線、事業決定の段階があります。
計画決定の段階では、具体的な開始時期や工事計画が未定であるため、土地の売却は問題ありません。
建物の建築や建て替えも可能ですが、都道府県知事の許可が必要になり、移転や除去が難しい建物の建築は不可などの制限はあります。
緩和路線とは、事業に着手されない状況が長期間におよんでいて、工事着工の見とおしがつかない段階です。
移転や除去が容易でなければならないという条件は変わりませんが、建築可能な階数が増えるなど制限が緩和されます。
着工日程や計画が決まった事業決定の段階では、都市計画道路予定地は自治体に収用され売却できなくなり、収用される土地に対し補償金が支払われます。

都市計画道路予定地を売却する方法とは

売却は難しいものの方法がないわけではなく、再建築不可物件にならない限り、相場から10%程度の割引でも買主を見つけることは十分可能です。
事業決定時期が近いと買主が見つからず価格を下げる必要もあるため、都市計画の進捗状況を調べておきましょう。
計画の詳細については、自治体のホームページにおる都市計画地図にて確認できます。
また、不動産取得税などの税金が通常より安く、土地が収用された場合は立ち退き料などの補償金が受け取れるというメリットもあります。
場合によっては、道路整備完了後に高値で売れる可能性もあるのです。
リスクを伝えたうえで、メリットもある点をアピールできればより売却しやすくなるでしょう。

まとめ

都市計画道路予定地の売却は、計画の進捗状況によってリスクが生じるなど難しい面もありますが、補償金や節税などのメリットもあります。
売却の際には、計画の進捗状況の確認や事業決定した際の対処などの注意点が多いため、不動産会社に相談することをおすすめします。
私たち株式会社ベストパートナー 本店は、新宿区を中心にさまざまな物件を取り扱っております。
経験豊富なスタッフがお客様に最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

株式会社ベストパートナー 本店への問い合わせはこちら


株式会社ベストパートナー 本店 メディア 担当ライター

ベストパートナーでは、新宿のマンション・不動産情報をご紹介しております。弊社はお客様のご希望を丁寧にお伺いし、皆様のライフスタイルにぴったりのお住まい探しをお手伝いできるよう当サイトのブログでも不動産に関連した記事をご紹介しています。


≪ 前へ|不動産売却における単純売却とは?メリットや注意点についてご紹介!   記事一覧   不動産売却で買取と仲介の違いとは?メリットとデメリットを解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 戸建て物件一覧
  • 投資物件一覧
  • 不動産売却
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ベストパートナー
    • 〒169-0073
    • 東京都新宿区百人町2丁目4-8
    • TEL/03-3362-0586
    • FAX/03-3362-0579
    • 東京都知事 (3) 第90384号
  • Instagram
  • 更新物件情報

    2023-06-05
    リビオ浦和領家の情報を更新しました。
    2023-06-02
    ライオンズマンション飯田橋の情報を更新しました。
    2023-05-30
    ライオンズマンション新大久保第2の情報を更新しました。
    2023-05-30
    東建柏木マンションの情報を更新しました。
    2023-05-26
    グランドコンシェルジュ新宿北の情報を更新しました。
    2023-05-26
    ハイネス大久保の情報を更新しました。
    2023-05-26
    ライオンズマンション新宿東公園の情報を更新しました。
    2023-05-26
    ダイアパレス御苑前の情報を更新しました。
    2023-05-26
    西戸山タワーホウムズノースタワーの情報を更新しました。
    2023-05-26
    レグノ・セレーノの情報を更新しました。
  • スマホQRコード
  • あいおいニッセイ同和損保
  • 不動産保障
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


リビオ浦和領家

リビオ浦和領家の画像

価格
2,880万円
種別
中古マンション
住所
埼玉県さいたま市浦和区領家7丁目1-1
交通
与野駅
徒歩14分

ライオンズマンション飯田橋

ライオンズマンション飯田橋の画像

価格
2,990万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区東五軒町
交通
飯田橋駅
徒歩10分

ライオンズマンション新大久保第2

ライオンズマンション新大久保第2の画像

価格
4,499万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区百人町2丁目9-15
交通
新大久保駅
徒歩2分

東建柏木マンション

東建柏木マンションの画像

価格
4,780万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区北新宿4丁目9-18
交通
東中野駅
徒歩8分

トップへ戻る