ベストパートナー > 株式会社ベストパートナー のスタッフブログ記事一覧 > 不動産購入で注意したい建築協定とは?注意点やポイントをご紹介

不動産購入で注意したい建築協定とは?注意点やポイントをご紹介

≪ 前へ|不動産を売却する際のリフォームについてお悩みではありませんか?   記事一覧   不動産を取引する際に重要な用語「抵当権」とは?|次へ ≫

不動産購入で注意したい建築協定とは?注意点やポイントをご紹介

不動産購入で注意したい建築協定とは?注意点やポイントをご紹介

土地を購入しようとした際に、建築協定という言葉を聞くことがあります。
もしかしたら、建築に対するどんな制限があるのか気になるかもしれません。
建築協定とはどのような規定なのか、土地を選ぶ際のポイントをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産購入で注意したい建築協定とは?

建築協定とは、住宅地の景観などの理由から基準を決めていることです。
地域住民が独自に、景観を保つ工夫や、地域の安全のためルールを設けています。
ルールが適用される範囲は、小規模のものから1,000区画以上の大規模なものまでです。
また、住宅街だけでなく、商店街や工場地も特定のルールを設けている場合があります。
建築協定を設置するには、特定行政庁の許可が必要です。
許可が得られた場合は法的な効力を発揮しますが、あくまでも民事上のものです。
たとえ反する建物が建築されたとしても、建築基準法に違反するわけではありません。
よくみられる建築協定には、高さ制限があります。
地域の景観や住みやすさを考慮して、特定の高さの建物しか建てられない場合があります。
建物制限では、3階以上を禁止し、2階までとするルールが多いようです。
ほかにも、奇抜な色を避けるルールや、緑化のルールもあるでしょう。
地域によっては、アパートやマンションなどの賃貸物件の建築を禁止しているため注意が必要です。
戸建てのみの地域では、店舗も禁止されていることがあります。

不動産購入による建築協定のポイント

これから不動産購入をする方は、建築協定に注意するようにしましょう。
チェックしたいポイントは、任意協定か、許可を受けたものかです。
任意協定とは、住人同士が特定のルールを設けたもので、住んでいる方が対象です。
一方で、市区町村から許可を得たものは、居住者や不動産購入する人が対象となります。
新たに不動産購入する方は任意協定に影響されませんが、地域に住む方との良好な関係性を維持するため、配慮するのが望ましいといえます。
どちらの場合でも、地域で決めたポイントを確認しておきましょう。
たとえば、店舗を禁止している、3階の建物が建てられない、生け垣を設ける、外壁の色のルールがあるなどです。
ポイントを確認せず建築したとしても違法建築にはなりませんが、地域の環境を維持するためのものだということは覚えておきましょう。
たとえば、2階建ての建物制限がある地域で、いきなり3階や4階の家が建ったらどうでしょうか。
建築基準で許可されていても、近隣住人の日照や景観を乱すかもしれません。
ルールのある地域に住む予定なら、その地域に溶け込んだほうが住みやすくなるはずです。

まとめ

これから土地の購入を考えているなら、地域ルールに注意が必要です。
購入前に不動産会社や宅地建物取引士から説明があるので、確認してください。
ルールがあると建築制限されますが、結果的に自分たちの住みやすさにも影響するものです。
きちんと確認して、地域全体で住みよい地域にしていきましょう。
私たち株式会社ベストパートナー 本店は、新宿区を中心にさまざまな物件を取り扱っております。
経験豊富なスタッフがお客様に最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|不動産を売却する際のリフォームについてお悩みではありませんか?   記事一覧   不動産を取引する際に重要な用語「抵当権」とは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 戸建て物件一覧
  • 投資物件一覧
  • 不動産売却
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ベストパートナー
    • 〒169-0073
    • 東京都新宿区百人町2丁目4-8
    • TEL/03-3362-0586
    • FAX/03-3362-0579
    • 東京都知事 (3) 第90384号
  • Instagram
  • 更新物件情報

    2023-09-23
    グランドメゾン新宿東の情報を更新しました。
    2023-09-23
    サニー大久保の情報を更新しました。
    2023-09-23
    アクシア八王子ピュアマークスの情報を更新しました。
    2023-09-23
    グレイスコート氷川台の情報を更新しました。
    2023-09-23
    ナイスシティアリーナ横濱鶴見の情報を更新しました。
    2023-09-23
    ファミール西台の情報を更新しました。
    2023-09-23
    パークステージ豊玉南の情報を更新しました。
    2023-09-23
    宮園キャピタルマンションの情報を更新しました。
    2023-09-23
    ライオンズマンション石神井公園の情報を更新しました。
    2023-09-23
    プラムハイツの情報を更新しました。
  • スマホQRコード
  • あいおいニッセイ同和損保
  • 不動産保障
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


グランドメゾン新宿東

グランドメゾン新宿東の画像

価格
6,780万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区新宿1丁目
交通
新宿御苑前駅
徒歩4分

サニー大久保

サニー大久保の画像

価格
3,780万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区大久保2丁目3-16
交通
西早稲田駅
徒歩4分

アクシア八王子ピュアマークス

アクシア八王子ピュアマークスの画像

価格
3,450万円
種別
中古マンション
住所
東京都八王子市大和田町6丁目
交通
京王八王子駅
徒歩15分

ナイスシティアリーナ横濱鶴見

ナイスシティアリーナ横濱鶴見の画像

価格
4,980万円
種別
中古マンション
住所
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5丁目
交通
国道駅
徒歩5分

トップへ戻る