ベストパートナー > 株式会社ベストパートナー のスタッフブログ記事一覧 > 「市街化調整区域」の不動産を任意売却するには?

「市街化調整区域」の不動産を任意売却するには?

≪ 前へ|不動産購入の危険負担とは?民法改正で売主負担に変更   記事一覧   日当たりが悪いマイホーム~建てる前の対策や建てた後の解決策~|次へ ≫

「市街化調整区域」の不動産を任意売却するには?

「市街化調整区域」の不動産を任意売却するには?

「市街化調整区域」とは、「市街化を抑制すべき区域」として、新しく建築物を建てたりすることを控えなくてはならない地域とされています。
日本の国土のうち約10.3%が「市街化調整区域」とされています。
ここでは、「市街化調整区域」の不動産を任意売却で売れるのか、その方法について、ご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

「市街化調整区域」の不動産を任意売却で売れるのか?

「市街化調整区域」の不動産は、さまざまな規制がかかるため、売却しにくいと言われています。
ただし、たとえば、自治体などから同じ用途での建て直しは許可されている場合は、居宅として使用している不動産を取り壊して、新たに居宅の建物を建てることができるため、売却しやすいというケースもあります。
そのため、「市街化調整区域」の不動産を任意売却で売れるのかどうかは、その場所の規制の状況が大きく影響します。
どのような規制がされているのかどうかは、その不動産があるエリアの自治体に問い合わせをすれば分かります。
また、土地の広さや環境などから、家を建てるわけではなく、その土地を利用して事業を展開しようとされる方などは、価格が安い「市街化調整区域」を希望することもあり、いろいろなケースがあります。

「市街化調整区域」の不動産を任意売却する方法は?

「市街化調整区域」の不動産でも、任意売却で売れるようにするには、以下のような方法で売却することをおすすめします。

●「市街化調整区域」の不動産であることを説明して、売買価格を調整する方法
「市街化調整区域」の特徴として、高層ビルや商業施設が建築されにくく、「市街化区域」と比べると、静かな環境であるなどというメリットもあります。
さまざまな規制がされるため、価格を下げなければならないことも多いですが、メリットを主張することで売却できる可能性は高くなります。

●農地転用してから売却する方法
農業をされている方は年々減少しており、農地のまま売却しても、買主がなかなか見つからないことが多いため、農地転用してから売却すると買主が見つかる可能性が高くなります。
ただし、農地転用は手続きをして許可がおりるまで、6週間ほどかかってしまうため、ご注意ください。

●「市街化調整区域」の不動産売買の豊富な実績がある不動産業者に依頼する方法
「市街化調整区域」の不動産は、「市街化区域」に比べて、流通量が少なく、さらに基本的には売却しにくいため、その「市街化調整区域」のエリアに詳しい、「市街化調整区域」の不動産売買のノウハウをもつ不動産業者に依頼するのがおすすめです。

まとめ

「市街化調整区域」の不動産は、さまざまな規制がかかりますが、売れるかどうかはその規制の状況が大きく影響します。
一般的には売却しにくい「市街化調整区域」の不動産ですが、「市街化調整区域」の不動産売買の実績が豊富にある不動産業者に依頼すると、スムーズに任意売却できる可能性が高くなるため、おすすめです。
私たち株式会社ベストパートナー 本店は、新宿区を中心にさまざまな物件を取り扱っております。
経験豊富なスタッフがお客様に最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|不動産購入の危険負担とは?民法改正で売主負担に変更   記事一覧   日当たりが悪いマイホーム~建てる前の対策や建てた後の解決策~|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 戸建て物件一覧
  • 投資物件一覧
  • 不動産売却
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ベストパートナー
    • 〒169-0073
    • 東京都新宿区百人町2丁目4-8
    • TEL/03-3362-0586
    • FAX/03-3362-0579
    • 東京都知事 (3) 第90384号
  • Instagram
  • 更新物件情報

    2023-10-03
    セピアコート柏木の情報を更新しました。
    2023-09-29
    西早稲田パークタワーの情報を更新しました。
    2023-09-28
    パシフィック大久保の情報を更新しました。
    2023-09-27
    セザール東大久保の情報を更新しました。
    2023-09-27
    AXAS新宿TowersEastの情報を更新しました。
    2023-09-26
    戸山マンションの情報を更新しました。
    2023-09-26
    グリーンヒル新宿の情報を更新しました。
    2023-09-26
    グランドメゾン戸山の情報を更新しました。
    2023-09-23
    グランドメゾン新宿東の情報を更新しました。
    2023-09-23
    グレイスコート氷川台の情報を更新しました。
  • スマホQRコード
  • あいおいニッセイ同和損保
  • 不動産保障
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


セピアコート柏木

セピアコート柏木の画像

価格
5,880万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区北新宿4丁目
交通
東中野駅
徒歩9分

西早稲田パークタワー

西早稲田パークタワーの画像

価格
1億1,980万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区西早稲田1丁目
交通
早稲田駅
徒歩3分

パシフィック大久保

パシフィック大久保の画像

価格
2,680万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区新宿7丁目
交通
東新宿駅
徒歩2分

セザール東大久保

セザール東大久保の画像

価格
2,990万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区新宿7丁目
交通
東新宿駅
徒歩3分

トップへ戻る