家を購入する際、地震や火災、台風などの災害に備えて保険に加入しますよね?
しかし、実際には「どの保険がどこまで補償してくれるのかわからない」という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、火災保険や地震保険などの家の災害保険について、その補償内容や加入の必要性をくわしくご紹介します。
家の災害保険について①~火災保険とは?~
火災保険とはその名のとおり、火災が原因で被害を受けたときに補償される保険のことです。
火災で家や家具が燃えてしまったときだけでなく、落雷によって家電製品が壊れてしまったときや、台風で屋根の瓦が飛んでいってしまったとき、豪雪によって建物が損壊してしまったときなども補償の対象になります。
そのほかにも、水道管の詰まりによって床や家具が水浸しになったり、空き巣に入られて盗難被害に遭ったりしたときも、火災保険が補償してくれるのです。
もちろん、保証内容は選ぶ保険会社や契約プランによって異なるため、どこまで補償してもらいたいのかを慎重に検討したうえで決めることをおすすめします。
家の災害保険について②~地震保険とは?~
地震保険は火災保険とセットでないと加入できないため、火災保険に加入するときになって初めてその存在を意識する方も多いのではないでしょうか。
地震保険は、地震によって建物が倒壊したときはもちろんのこと、地震が原因で発生した火災や津波といった被害も補償内容に含まれます。
とくに、地震によって発生した火災は火災保険では補償されないため、地震保険にも同時に加入する方が増えているのが現状です。
ただし、住居として使用していない建物は地震保険の対象にはならず、有価証券や宝石・骨董・自動車などが被害を受けたときも補償されません。
たとえば、地震が原因で発生した火災によって自動車が燃えてしまった場合、地震保険の対象にはならないのです。
家の災害保険について③~加入する必要性は?~
災害保険に加入すれば当然、保険料の支払いが発生するため、その必要性について悩まれる方も多いはずです。
「災害に巻き込まれる可能性は低いので保険は不要なのでは?」と考える方もいらっしゃるでしょう。
しかし、住宅の再建に必要な費用は、公的受給支援額の何倍といわれています。
実際に、過去に災害被害に遭った方々のなかには、資金不足のために何年も住宅を再建できていない方も数多く存在するのです。
そのことも踏まえたうえで、どのような保険に加入してどう備えるべきなのか、慎重に検討してみる必要があります。
まとめ
家の災害保険には大きく分けて「火災保険」と「地震保険」があり、それぞれ補償内容が異なるのでくわしく確認しておくことが必要です。
また、保険加入の必要性についても、実際に被災したときのことを想定したうえで、もう一度よく考えてみると良いでしょう。
私たち株式会社ベストパートナー 本店は、新宿区を中心にさまざまな物件を取り扱っております。
経験豊富なスタッフがお客様に最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓