マイホームを建築する際、早めに決めておきたいのが部屋のタイプを和室に洋室にするかです。
和室にするか洋室にするかで間取りや家具も変わるほか、家族のライフスタイルも変わってくるでしょう。
今回は和室と洋室についてそれぞれのメリットとデメリットをご紹介します。
異なるタイプにリフォームする際の費用についても触れるので、リフォームを考えている方もぜひ参考にしてください。
和室と洋室それぞれのメリット
和室のメリットとしてまず挙げられるのが汎用性の高さです。
テーブルを用意すれば食卓に、布団を用意すれば寝室になり、来客などの必要性に合わせて臨機応変な活用ができます。
畳の香りや感触はリラックス効果を持つため、横になってくつろぐとカーペットやじゅうたんとは異なる癒やしが感じられるでしょう。
また障子は風通しが良く、湿度の高い時期に部屋を自然な涼しさに保ってくれるのも嬉しいポイントです。
洋室のメリットとしてはコーディネートの幅広さが挙げられます。
フローリングは畳に比べてへこみにくいため、設置する家具が制限されることがありません。
また畳に比べ手入れがしやすい点も大きなメリットでしょう。
車いすの使用や介護など、バリアフリーを重視する場合も洋室のほうが対応しやすいケースが多く見られます。
和室と洋室それぞれのデメリット
和室が持つデメリットの1つは掃除や維持の難しさです。
畳や障子、ふすまなどは洋室の設備に比べると手入れが難しく手間がかかります。
また通気性が良い一方、冷暖房効率に関してはあまり高くありません。
洋室のデメリットとしてはフローリングの硬さと冷たさが挙げられるでしょう。
フローリングは畳に比べると寒さを感じやすく、とくに足元が冷えやすくなります。
また床が硬いため、横になってくつろぐのにも適していません。
階下にも物音が響きやすいので、カーペットを敷く、建材を工夫するといった対策が重要です。
和室を洋室にリフォームする費用や施工期間
和室を洋室にリフォームする場合、その料金はリフォームの範囲で変わってきます。
まず基礎的な部分として畳をフローリングに、障子やふすまをドアに交換することになるでしょう。
また押し入れをクローゼットにする、壁や天井を和風のものに変えるといった作業も必要になるかもしれません。
6畳の和室全体を洋室に変える場合、費用は50万円から80万円ほどかかります。
床部分の交換のみなど対象を絞ったリフォームでは、20万円以下まで費用を抑えることも可能です。
一方、洋室を和室に変えるためには、ふすまや障子など費用のかかる建具を新たに用意する必要があるため、6畳の洋室をリフォームする場合は最低でも30万円程度の費用がかかります。
なお、和室から洋室へのリフォーム作業が2~3日程度で終わるのに対し、洋室から和室への作業期間は3、4日とやや長めです。
まとめ
和室と洋室を選ぶ場合には、そこでの生活をしっかりシミュレーションすることが大切です。
どちらも独自のメリットとデメリットを持つので、自身や家族のライフスタイルも考慮し部屋のタイプを決めると良いでしょう。
私たち株式会社ベストパートナー 本店は、新宿区を中心にさまざまな物件を取り扱っております。
経験豊富なスタッフがお客様に最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓