ベストパートナー > 株式会社ベストパートナー のスタッフブログ記事一覧 > 不動産の売却益とは?物件を売り出す前に知っておきたいポイントをご紹介!

不動産の売却益とは?物件を売り出す前に知っておきたいポイントをご紹介!

≪ 前へ|マイホームでサンルームを設置するメリットとは?費用や注意点をご紹介   記事一覧   不動産売却に必要な媒介契約とは?種類や選び方もご紹介!|次へ ≫

不動産の売却益とは?物件を売り出す前に知っておきたいポイントをご紹介!

不動産の売却益とは?物件を売り出す前に知っておきたいポイントをご紹介!

不動産を売却した際には、取引終了後に売却益を自分で計算しなければなりません。
しかしそもそも売却益とは何か、どのように計算するのかなど、わからないことも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、売却益の概要や計算方法にくわえ、不動産の売却後に利用できる節税策もご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産売却時の売却益とは

不動産の売却益は物件を売って得られた利益のことを指し、買主から受け取った金額とは異なります。
物件が高値で売却できたからといって売却益があるとは限らず、反対に安値の売却になったからといって利益が出ないとも限りません。
売却益は後述する専用の式で割り出す必要があり、慣れていないと売却の時点では利益の有無を判断しにくいためご注意ください。
なお、売却益が出た場合には、税金が発生して確定申告も必要になります。
売却益がわからないと税金や確定申告がどうなるのかも判断できないので、物件を売ったら速やかに売却益を計算してみましょう。

不動産の売却益の計算方法

売却益は正式には課税譲渡所得と呼ばれ、基本的には「売却価格-(物件の取得費+売却にかかった経費)」で算出します。
建物の取得費に関しては、当時支払った金額から減価償却費を差し引いて計算します。
簡単にいえば、建物は経年劣化によって毎年少しずつ価値が減っているはずなので、物件の購入から売却までの間に失われた価値を差し引き、売却時点での適切な価値を算出するのです。
ゆえに、減価償却費を「建物の購入価格×0.9×償却率×経過年数」の式で割り出したのち、建物の購入当時に支払った金額から差し引いてください。
減価償却費の対応を忘れると、売却益が本来よりも少なく計算されるため注意が必要です。

不動産の売却益や売却損が発生した際の節税方法

売却益が発生しそうなときは、特別控除を利用できないか一度調べてみましょう。
手放した不動産が自宅の場合、「居住用財産を譲渡した場合の3,000万円の特別控除の特例」を利用すると売却益を通常よりも抑えられます。
自分が住んでいる家を売ること、売却した年の前年および前々年に同じ特例を利用していないことなど、特例の使用には要件が複数あるため注意しましょう。
また、売却損が発生した場合は、一定の要件を満たすことで損益通算や繰越控除ができる場合があります。
発生した赤字でほかの所得を相殺できれば、通常よりも課税を抑えられて資金のやりくりがしやすくなります。
なお、売却損を被った際に確定申告は義務ではありませんが、特例を利用して節税したいときは確定申告が必須なのでご注意ください。

まとめ

売却益は不動産売却後の税金や確定申告に関わるものであり、計算式も専用のものが定められています。
場合によっては減価償却費の計算も別途求められるため、適切な算出方法はしっかり確認しておきましょう。
あわせて、不動産売却後の税金を抑えられる特例もチェックし活用してください。
私たち株式会社ベストパートナー 本店は、新宿区を中心にさまざまな物件を取り扱っております。
経験豊富なスタッフがお客様に最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|マイホームでサンルームを設置するメリットとは?費用や注意点をご紹介   記事一覧   不動産売却に必要な媒介契約とは?種類や選び方もご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 戸建て物件一覧
  • 投資物件一覧
  • 不動産売却
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 内部ブログ
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ベストパートナー
    • 〒169-0073
    • 東京都新宿区百人町2丁目4-8
    • TEL/03-3362-0586
    • FAX/03-3362-0579
    • 東京都知事 (3) 第90384号
  • 更新物件情報

    2023-03-31
    朝日プラザ北新宿の情報を更新しました。
    2023-03-31
    西戸山タワーホウムズセントラルタワーの情報を更新しました。
    2023-03-30
    シエンコンドミニオの情報を更新しました。
    2023-03-30
    クレアトゥール新宿21の情報を更新しました。
    2023-03-30
    グレイスコート氷川台の情報を更新しました。
    2023-03-30
    パークステージ豊玉南の情報を更新しました。
    2023-03-30
    ライオンズマンション石神井公園の情報を更新しました。
    2023-03-30
    豊玉南住宅の情報を更新しました。
    2023-03-30
    ファミール西台の情報を更新しました。
    2023-03-30
    三星マンションの情報を更新しました。
  • スマホQRコード
  • あいおいニッセイ同和損保
  • 不動産保障
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


朝日プラザ北新宿

朝日プラザ北新宿の画像

価格
3,330万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区北新宿4丁目4-4
交通
大久保駅
徒歩8分

西戸山タワーホウムズセントラルタワー

西戸山タワーホウムズセントラルタワーの画像

価格
8,480万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区百人町3丁目1-4
交通
新大久保駅
徒歩6分

シエンコンドミニオ

シエンコンドミニオの画像

価格
2,880万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区百人町2丁目22-16
交通
大久保駅
徒歩4分

クレアトゥール新宿21

クレアトゥール新宿21の画像

価格
1,580万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区百人町2丁目6-6
交通
新大久保駅
徒歩3分

トップへ戻る