不動産売却時に、買主から値引き交渉をされるのは珍しいことではありません。
しかし、そのようなときに売主としてどうするのが適切なのか、よくわからない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、不動産売却時の値引き交渉への対応について、最初の価格設定や値引き交渉を想定した対策もあわせてご紹介します。
不動産売却時に値引き交渉されたらどうするのか?
値引き交渉に応じる義務はないため、状況によっては断っても問題ありません。
しかし、スムーズに不動産売却を進めたければ、基本的に値引き交渉には応じる体制でいたほうが良いでしょう。
たとえば、すでに相場より安い価格で売り出している場合は、そのままでも売却できる可能性があります。
まずは近隣の売買取引価格を調べ、慎重に判断するのがおすすめです。
また、内見の申し込みや問い合わせがどのくらいきているかによっても考え方は変わってくるため、まずは仲介を依頼している不動産会社に確認をとって相談しましょう。
不動産売却時の価格設定に関するポイント
不動産の売却を希望する時期によって、価格設定に対する考え方は変わってきます。
まずは周辺地域にある類似物件の取引相場を確認したうえで、早く売りたいなら安く、高く売りたいなら希望価格を設定しましょう。
不動産売却時の値引き交渉を想定した対策とは?
値引き交渉への対策として、不動産の売り出し直後に価格交渉された場合は応じないほうが良いでしょう。
早い段階で値引きに応じてしまうとさらなる値引きを期待される可能性があるため、最低でも売り出してから3か月はそのままの価格で売却活動を続けるのがおすすめです。
ただし、2か月以上たっても物件への問い合わせがまったくないようであれば、少し早めに値下げすることも検討しましょう。
また、最初の価格設定時に上乗せしている金額をはるかに超える高額な値引きを交渉された場合は、応じる必要はありません。
まとめ
値引き交渉に応じるタイミングや値引きの限度額についてもあらかじめ決めておき、スムーズに取引ができるようにしましょう。
私たち株式会社ベストパートナー 本店は、新宿区を中心にさまざまな物件を取り扱っております。
経験豊富なスタッフがお客様に最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
株式会社ベストパートナー 本店 メディア 担当ライター
ベストパートナーでは、新宿のマンション・不動産情報をご紹介しております。弊社はお客様のご希望を丁寧にお伺いし、皆様のライフスタイルにぴったりのお住まい探しをお手伝いできるよう当サイトのブログでも不動産に関連した記事をご紹介しています。