ベストパートナー > 株式会社ベストパートナー のスタッフブログ記事一覧 > 事故物件を売却する際に告知義務違反となるリスクやポイントを解説

事故物件を売却する際に告知義務違反となるリスクやポイントを解説

≪ 前へ|不動産売却で知っておきたい「越境」とは?売るときの注意点や方法をご紹介!   記事一覧   中古住宅を処分するときの注意点と中古住宅を持ち続けるリスクをご紹介!|次へ ≫

事故物件を売却する際に告知義務違反となるリスクやポイントを解説

事故物件を売却する際に告知義務違反となるリスクやポイントを解説

自殺や殺人などのあった物件は事故物件と呼ばれており、賃貸物件として貸す場合や不動産の売却をおこなう際には、売主から買主への告知義務が発生します。
今回は、事故物件の告知義務違反とはなにか、告知義務違反をした場合にどんなリスクがあるのか、事故物件を売却するポイントを解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

事故物件の売却における告知義務とは?

告知義務とは、物理的・心理的な瑕疵があった場合、売主が買主へ告知しなければならない義務のことです。
告知義務には、孤独死や自殺、他殺などの事件をはじめ、周囲に墓地があるといった立地環境で買主が嫌な思いをするケースも含まれます。
ただし、家のなかで誰かが亡くなる「自然死」の場合、死後の時間が経過していなければ、告知義務に含まれないケースもあります。
基準については、国土交通省が作成するガイドラインに記載されているため、確認しましょう。
また、告知義務は建物内だけでなく、お庭や屋上で発生した事件・事故も対象となるためご注意ください。
告知義務の期間は、賃貸物件で貸し出す場合は3年、不動産の売買をおこなう場合は無制限となります。
告知義務の有無は、判断が難しい場合もあるため、困った際は弊社にご相談ください。

事故物件を売却時に告知義務違反をした場合のリスク

事故物件を売却する際に売主から買主へ告知義務をおこなわなかった場合、契約不適合責任に問われます。
契約不適合責任では、契約内容と違う場合に買主から契約キャンセルおよび転居費用や不動産購入にかかったお金などの損害賠償請求をされるため注意が必要です。
上記の契約不適合責任を買主が主張できる期間は、不適合であることを知ってからの1年間となります。
買主に引き渡しあと、近所の方やSNSなどで事故物件であることを知る可能性もあります。
事故物件を売却する際には、リスクを理解し告知義務違反にならないように気を付けましょう。

事故物件を告知義務違反せずに売却するポイント

事故物件を売却する際のポイントは、買主候補者が購入したいと思える不動産物件にすることです。
人の体液や血痕など残っていることが多い事故物件は、通常の清掃では取り除くことが難しく、特殊清掃などをおこない原状回復を図る必要があります。
また、事故・事件のあった室内の壁紙やフローリングなど張り替えをおこない、事故物件の痕跡をなくすことで、買主がつきやすくなるでしょう。
なお、事故物件を売却する際に、買主から値引き交渉されるケースもあります。
その際、できるかぎり応じることもポイントです。
値引きが難しい場合は、立地や不動産のメリットを伝え、対応しましょう。

まとめ

事故物件の不動産売却では、告知義務違反にならないように内容を把握し、正しい知識をつけておきましょう。
事故物件を売却するためには、購入希望者が少ないため、候補者の方の意見に耳を傾けるようにすることが重要と言えます。
私たち株式会社ベストパートナー 本店は、新宿区を中心にさまざまな物件を取り扱っております。
経験豊富なスタッフがお客様に最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

株式会社ベストパートナー 本店 メディア 担当ライター

ベストパートナーでは、新宿のマンション・不動産情報をご紹介しております。弊社はお客様のご希望を丁寧にお伺いし、皆様のライフスタイルにぴったりのお住まい探しをお手伝いできるよう当サイトのブログでも不動産に関連した記事をご紹介しています。


≪ 前へ|不動産売却で知っておきたい「越境」とは?売るときの注意点や方法をご紹介!   記事一覧   中古住宅を処分するときの注意点と中古住宅を持ち続けるリスクをご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 戸建て物件一覧
  • 投資物件一覧
  • 不動産売却
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ベストパートナー
    • 〒169-0073
    • 東京都新宿区百人町2丁目4-8
    • TEL/03-3362-0586
    • FAX/03-3362-0579
    • 東京都知事 (3) 第90384号
  • Instagram
  • 更新物件情報

    2023-10-03
    セピアコート柏木の情報を更新しました。
    2023-09-29
    西早稲田パークタワーの情報を更新しました。
    2023-09-28
    パシフィック大久保の情報を更新しました。
    2023-09-27
    セザール東大久保の情報を更新しました。
    2023-09-27
    AXAS新宿TowersEastの情報を更新しました。
    2023-09-26
    戸山マンションの情報を更新しました。
    2023-09-26
    グリーンヒル新宿の情報を更新しました。
    2023-09-26
    グランドメゾン戸山の情報を更新しました。
    2023-09-23
    グランドメゾン新宿東の情報を更新しました。
    2023-09-23
    アクシア八王子ピュアマークスの情報を更新しました。
  • スマホQRコード
  • あいおいニッセイ同和損保
  • 不動産保障
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


セピアコート柏木

セピアコート柏木の画像

価格
5,880万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区北新宿4丁目
交通
東中野駅
徒歩9分

西早稲田パークタワー

西早稲田パークタワーの画像

価格
1億1,980万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区西早稲田1丁目
交通
早稲田駅
徒歩3分

パシフィック大久保

パシフィック大久保の画像

価格
2,680万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区新宿7丁目
交通
東新宿駅
徒歩2分

セザール東大久保

セザール東大久保の画像

価格
2,990万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区新宿7丁目
交通
東新宿駅
徒歩3分

トップへ戻る