ベストパートナー > 株式会社ベストパートナー のスタッフブログ記事一覧 > 終活ですべき空き家の相続対策とは?デメリットや管理についてもご紹介

終活ですべき空き家の相続対策とは?デメリットや管理についてもご紹介

≪ 前へ|不動産の高額査定!査定額にばらつきがある理由や高額査定の意図を解説!   記事一覧   不動産売却時の耐用年数とは?減価償却との関係もご紹介|次へ ≫

終活ですべき空き家の相続対策とは?デメリットや管理についてもご紹介

終活ですべき空き家の相続対策とは?デメリットや管理についてもご紹介

終活で不動産整理を考えている方を悩ます原因の1つは空き家の相続問題です。
空き家は適切な管理をしなくてはならず放置すると多くのデメリットがあるため対策が必須です。
今回は、終活で気を付けるべき空き家の相続問題の対策や空き家になった場合の管理方法などについてお話しします。
終活で不動産整理をお考えの方の参考になれば幸いです。

弊社へのお問い合わせはこちら

終活で相続した空き家の管理方法とは

終活で不動産を相続した場合でもすでに自身で不動産を所有していると持て余し、空き家になる可能性があります。
人が住まない家は老朽化が早いため、適切な管理方法を知り、実施することが重要です。
また、相続した家が遠方にある場合などは管理会社を利用するなどの負担を軽減する手段を活用するようにしましょう。

終活で相続した空き家を放置するデメリットとは

終活で相続した空き家が遠方にあったり、自身が忙しかったりで適切な処理ができず放置し続けることにより生じるデメリットをお話しします。
家は人が住まないと老朽化の進行が速くなります。
老朽化が進むと建物の倒壊の可能性が高まるため注意が必要です。
また、放置され老朽化が進み見るからに空き家とわかるような荒れ果てた状態であれば放火のリスクが高まる点にも注意が必要です。
適切に管理をしていないことが明確な状態で発生した空き家に関する諸問題の責任は所有者に帰属し、損害賠償を求められます。
このように空き家を放置すると多くのデメリットが生じるため、素早く行動して適切に管理をおこなうようにしましょう。

終活で相続した家を空き家にしない対策とは

終活で相続した家を空き家にして放置をしないための対策を2つご紹介します。
1つめは解体です。
遠方にあり利用する予定もなく賃貸需要もないなどの理由があれば解体をおすすめします。
解体後、土地のみで売却をすれば利用用途も広がり売却もしやすくなります。
2つめは売却です。
空き家として放置し諸々のデメリットが発生するリスクを抱えるのなら、売却をしてしまいましょう。
築年数がそこまで古くなかったり、古家付土地として売却したりできそうであれば費用も抑えることができるのでおすすめです。
また、空き家の売却により生じた所得税には特例控除が適用されるため節税も可能です。

まとめ

両親の終活によって相続した家が空き家になった場合のデメリットや管理方法、空き家にならないようにするための対策などについてお話をしました。
空き家は放置すると問題を引き起こす可能性が高いため、適切な処置を取るようにしましょう。
この記事が少しでも参考になればと思います。
私たち株式会社ベストパートナー 本店は、新宿区を中心にさまざまな物件を取り扱っております。
経験豊富なスタッフがお客様に最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

株式会社ベストパートナー 本店への問い合わせはこちら


株式会社ベストパートナー 本店 メディア 担当ライター

ベストパートナーでは、新宿のマンション・不動産情報をご紹介しております。弊社はお客様のご希望を丁寧にお伺いし、皆様のライフスタイルにぴったりのお住まい探しをお手伝いできるよう当サイトのブログでも不動産に関連した記事をご紹介しています。


≪ 前へ|不動産の高額査定!査定額にばらつきがある理由や高額査定の意図を解説!   記事一覧   不動産売却時の耐用年数とは?減価償却との関係もご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 戸建て物件一覧
  • 投資物件一覧
  • 不動産売却
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 内部ブログ
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ベストパートナー
    • 〒169-0073
    • 東京都新宿区百人町2丁目4-8
    • TEL/03-3362-0586
    • FAX/03-3362-0579
    • 東京都知事 (3) 第90384号
  • 更新物件情報

    2023-03-31
    朝日プラザ北新宿の情報を更新しました。
    2023-03-31
    西戸山タワーホウムズセントラルタワーの情報を更新しました。
    2023-03-30
    シエンコンドミニオの情報を更新しました。
    2023-03-30
    クレアトゥール新宿21の情報を更新しました。
    2023-03-30
    パークステージ豊玉南の情報を更新しました。
    2023-03-30
    豊玉南住宅の情報を更新しました。
    2023-03-30
    グレイスコート氷川台の情報を更新しました。
    2023-03-30
    ライオンズマンション石神井公園の情報を更新しました。
    2023-03-30
    ファミール西台の情報を更新しました。
    2023-03-30
    三星マンションの情報を更新しました。
  • スマホQRコード
  • あいおいニッセイ同和損保
  • 不動産保障
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


朝日プラザ北新宿

朝日プラザ北新宿の画像

価格
3,330万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区北新宿4丁目4-4
交通
大久保駅
徒歩8分

西戸山タワーホウムズセントラルタワー

西戸山タワーホウムズセントラルタワーの画像

価格
8,480万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区百人町3丁目1-4
交通
新大久保駅
徒歩6分

シエンコンドミニオ

シエンコンドミニオの画像

価格
2,880万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区百人町2丁目22-16
交通
大久保駅
徒歩4分

クレアトゥール新宿21

クレアトゥール新宿21の画像

価格
1,580万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区百人町2丁目6-6
交通
新大久保駅
徒歩3分

トップへ戻る