おしゃれな空間を楽しめるウッドブラインドには、さまざまな材質があります。
そこで今回は、ウッドブラインドのメリットやデメリット、後悔しない選び方と取り付け環境をご紹介します。
ぜひ、住宅購入後にウッドブラインドの設置を検討している方は、ご覧ください。
ウッドブラインドのメリットとは?後悔する前にチェックしよう
ウッドブラインドのメリットは、窓周りを布カーテンよりすっきりとさせ、おしゃれな印象にできる点です。
他にも、時間帯に合わせて採光の調整ができる、外の視線を気にせず空気の入れ替えができる、などのメリットがあります。
しかしブラインドはお手入れが面倒ではないか、と懸念される方もいるでしょう。
ウッドブラインドは濡らしたタオルで拭くだけでお手入れができるため、従来の布カーテンのように洗濯の手間がかかりません。
寝室やリビングなど、部屋の用途に合わせて調光できるので、幅広い用途で長く使用できます。
ウッドブラインドのデメリットとは?後悔する前にチェックしよう
ウッドブラインドのデメリットは、素材が木材で重たいため開閉操作がしにくいことや、布カーテンに比べ壊れやすい点です。
ブラインドのなかでもウッドブラインドはアルミなどの材質に比べ、重たいことから操作も重くなります。
他にも、窓を開ける際にウッドブラインドを上げる手間がかかること、1枚ごとに埃が溜まってしまうことが挙げられます。
重さから後悔する方も多く、価格もアルミなどに比べ高いことから慎重に選ぶ必要があります。
また、費用面ではカーテンと比べて高額になりやすい傾向にあります。
カーテンより採光量が少ないため暗い空間になるケースもありますので、あらかじめシミュレーションしておきましょう。
ウッドブラインドの設置方法と選び方!後悔する前にポイントをチェック
ウッドブラインドは、観葉植物置き場や書斎などに最適です。
またしっかり光を遮れるので、寝室にも向いています。
ライフスタイルによって設置場所に良し悪しがありますが、どういった目的で設置したいのか、を明確にするのが大切です。
ウッドブラインドの設置理由としては、女性のひとり暮らしであると周りに知られないようなプライバシー保護や、生活スタイル上で調光がしたい、掃除が楽、などが挙げられます。
設置方法は3つあります。
●カーテンレールにアルミブラインドを付ける
●カーテンレールのビス穴を利用してブラインドを取り付ける
●ディアウォールなど、壁に穴をあけずに使えるDIY材にブラインドを取り付ける
アルミブラインドであれば女性でも取り付けができます。
ウッドブラインドは重さもありますので、一人で設置する場合やカーテンレールにブラインドを付ける場合はよく検討しましょう。
まとめ
木目の雰囲気を楽しむためにウッドブラインドを購入し、設置後に後悔する方もいます。
重たいブラインドを楽に操作できるループ式やチェーン式などを選ぶのがおすすめです。
また、用途によっては、ウッドではなく軽いアルミを選択するのも良いでしょう。
家の雰囲気や、ウッドブラインドのメリットとデメリットを見て検討しましょう。
私たち株式会社ベストパートナー 本店は、新宿区を中心にさまざまな物件を取り扱っております。
経験豊富なスタッフがお客様に最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
株式会社ベストパートナー 本店 メディア 担当ライター
ベストパートナーでは、新宿のマンション・不動産情報をご紹介しております。弊社はお客様のご希望を丁寧にお伺いし、皆様のライフスタイルにぴったりのお住まい探しをお手伝いできるよう当サイトのブログでも不動産に関連した記事をご紹介しています。