使っていない土地を活用したいと思ったことはありませんか。
そのままにしておいても、税金がかかったりお手入れが必要となったり、負担がかかります。
土地活用の方法として等価交換というものがあります。
あまり聞きなれない方法ですが、選択肢の一つにくわえておくと良いでしょう。
今回は、土地活用における等価交換についてご紹介します。
土地活用における等価交換とはなにか
等価交換とは、土地をディベロッパーに売却して、代わりに建物を建ててもらい、土地の価値の割合に応じて建物の所有権を得ることです。
全部譲渡方式と部分譲渡方式があり、それぞれ譲渡する方法が異なります。
全部譲渡方式は、土地の全部の所有権をディベロッパーへ譲渡するものです。
土地の権利者が複数いる場合にはこの方法にすることが多く、事業途中でのトラブルを回避できます。
企業によっては、全部譲渡方式のみの対応としている場合もあります。
部分譲渡方式は一部の土地をディベロッパーへ譲渡する方法です。
所有者が一人の場合に採用されることが多いもので、出資比率に応じて建物の一部が土地の所有者に譲渡されます。
どのぐらいの比率にするかなどの相談の時間が必要となるので、活用がスタートするまでに時間がかかります。
余裕を持った計画をしましょう。
土地活用として等価交換を選択するメリット・デメリットについて
メリットは、借り入れをせずに事業が始められることです。
等価交換では、土地所有者は建物投資はおこないません。
自己資金も借り入れ金も必要なく、借金返済などの不安もないので事業をスタートする際のリスクはきわめて少ないです。
ディベロッパーが中心となって事業を進めていくので、専門知識がなくても土地活用ができるのがメリットでしょう。
ただし、良い立地でないと活用しにくいのはデメリットです。
また不動産の権利が複雑化してしまうというのも気になる点です。
建て替えなどの場合に支障になることもあります。
部分譲渡方式の場合は打ち合せが何度も必要となるので、実施まで時間がかかるのもデメリットです。
土地活用における等価交換に向いている土地の条件について
等価交換に向いているのは好立地である土地です。
ディベロッパーも土地活用をするためには、立地が重要になります。
立地が悪い土地は等価交換には向いていません。
また、面積が広いことも向いている土地の条件です。
マンションや事業を検討するのであれば、最低でも100坪以上なくては実現できません。
目的に合わせて必要な土地の広さも変わってくるので、まずは相談してみると良いでしょう。
まとめ
土地活用でお悩みの方は、等価交換という方法も検討してみましょう。
立地が良くて広い土地であれば、活用のチャンスはたくさんあります。
リスクを負うことなく事業を始められるチャンスです。
専門知識を有するディベロッパーが事業をスタートしてくれるので、知識がなくても始められるのが強みです。
私たち株式会社ベストパートナー 本店は、新宿区を中心にさまざまな物件を取り扱っております。
経験豊富なスタッフがお客様に最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
株式会社ベストパートナー 本店 メディア 担当ライター
ベストパートナーでは、新宿のマンション・不動産情報をご紹介しております。弊社はお客様のご希望を丁寧にお伺いし、皆様のライフスタイルにぴったりのお住まい探しをお手伝いできるよう当サイトのブログでも不動産に関連した記事をご紹介しています。