ベストパートナー > 株式会社ベストパートナー のスタッフブログ記事一覧 > 住宅ローンの借り方や借りる前後で良くある失敗例とは?事例や対策法を解説

住宅ローンの借り方や借りる前後で良くある失敗例とは?事例や対策法を解説

≪ 前へ|近隣トラブルが未解決の不動産に告知義務はある?売却するリスクなどを解説   記事一覧   リフォームに利用できる床材は?床材別にメリット・デメリットを解説|次へ ≫

住宅ローンの借り方や借りる前後で良くある失敗例とは?事例や対策法を解説

住宅ローンの借り方や借りる前後で良くある失敗例とは?事例や対策法を解説

マイホーム購入で住宅ローンを組むにあたって、失敗しないために事例を知っておきたい方もいるでしょう。
この記事では、住宅ローンを借りる前や、借りたあとで起こる事例や対策方法を解説しています。
家の購入にあたって借入を検討している方は、参考にしてみてください。

住宅ローンの借り方での失敗例とは

住宅ローンを自己資金がない状態のまま、頭金なしもしくは少ない金額で申し込むと失敗しやすいです。
頭金ゼロの場合は、月々の返済額が高額になり、返済期間も長いため、返済が滞ってしまう可能性が考えられます。
また、離婚などの事情があり住宅を売却する場合、売った金額ではローンが完済できないケースもあります。
頭金はある程度準備した状態で、借り方を考えるのがおすすめです。
父母から住宅資金の援助をしてもらう方法も検討してみましょう。
ローンは商品によって金利が異なります。
変動や固定など、自分自身の返済計画やライフプランに合わせて適した金利を選ばないと失敗の原因となります。

▼この記事も読まれています
不動産購入で注意したい建築協定とは?注意点やポイントをご紹介

住宅ローンを借りる前の失敗例とは

住宅ローンを申し込む前に車などのローンを組んだため、年収に占める返済負担率を超えてしまい、希望金額を借入できない場合もあります。
住宅購入の予定がある場合には、借りる前にローンを組むのは避けましょう。
クレジットカードの滞納履歴があり、審査に通過しない失敗もあります。
滞納の情報は7年程度さかのぼって調べられるとされているためです。
対策として、過去の滞納がある方は、借りる前の滞納を調べ、期間を開けて申し込みましょう。

▼この記事も読まれています
購入したマンションを入居前に売却!未入居なら新築物件として売却できる?

住宅ローンを借りた後の失敗例とは

借りた後にも、定年前に完済できず、定年になってもローンを返済し続けるケースがあります。
住宅ローンは35年まで組めますが、定年後の収入を考慮し、繰り上げ返済をするのがおすすめの対策です。
ペアローンを組んでいて、出産や育児の都合で退職してしまい、収入が減りローンが払えなくなる場合もあります。
ペアローンを組む際には、どちらかが退職や収入が減るリスクも考慮しておきましょう。
確定申告を失念していて、控除が受けられなかった失敗例もあります。
住宅ローン控除は、融資を受けて10年間、残高の1%が還元される制度で、節税につながる制度です。
適用されるためには、住宅を購入した次の年に、自分自で確定申告をおこなう必要があります。
給与所得者は年末調整のみで、確定申告をする必要がない方も多いため、借りた後に申告を忘れる例もあるのです。

▼この記事も読まれています
不動産を一括購入するメリットや注意点とは?

まとめ

住宅ローンでは滞納歴などで審査に落ちてしまう、頭金なしで申し込んで返済が滞る、金利を調べず申し込んでしまうといった失敗例があります。
頭金を貯める、住宅購入前のローンは控える、資金計画に合った金利を調べる、退職や定年による収入減も考慮して対策を練るのが大切です。
確定申告による控除制度なども利用し、失敗しないローン選びをしましょう。
新宿エリアのマンション購入なら株式会社ベストパートナー 本店にお任せください。
経験豊富なスタッフがお客様に最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社ベストパートナー 本店の写真

株式会社ベストパートナー 本店 メディア 担当ライター

ベストパートナーでは、新宿のマンション・不動産情報をご紹介しております。弊社はお客様のご希望を丁寧にお伺いし、皆様のライフスタイルにぴったりのお住まい探しをお手伝いできるよう当サイトのブログでも不動産に関連した記事をご紹介しています。

≪ 前へ|近隣トラブルが未解決の不動産に告知義務はある?売却するリスクなどを解説   記事一覧   リフォームに利用できる床材は?床材別にメリット・デメリットを解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 戸建て物件一覧
  • 投資物件一覧
  • 不動産売却
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ベストパートナー
    • 〒169-0073
    • 東京都新宿区百人町2丁目4-8
    • TEL/03-3362-0586
    • FAX/03-3362-0579
    • 東京都知事 (4) 第90384号
  • Instagram
  • 更新物件情報

    2025-03-19
    柏木ハイツの情報を更新しました。
    2025-03-18
    近鉄柏木ハイツの情報を更新しました。
    2025-03-18
    モナーク北新宿の情報を更新しました。
    2025-03-17
    ルックハイツ北新宿弐番館の情報を更新しました。
    2025-03-17
    ストーク北新宿の情報を更新しました。
    2025-03-14
    ザ・パームス東中野エアリィタワーの情報を更新しました。
    2025-03-14
    リビオ新宿ザ・レジデンスの情報を更新しました。
    2025-03-14
    It's東京フォーサイトスクエアの情報を更新しました。
    2025-03-14
    ザ・パークハウス新宿タワーの情報を更新しました。
    2025-03-14
    ラブリハイツ北新宿第1の情報を更新しました。
  • スマホQRコード
  • あいおいニッセイ同和損保
  • 不動産保障
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


柏木ハイツ

柏木ハイツの画像

価格
1,550万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区北新宿1丁目
交通
大久保駅
徒歩6分

近鉄柏木ハイツ

近鉄柏木ハイツの画像

価格
1,880万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区北新宿1丁目
交通
大久保駅
徒歩6分

モナーク北新宿

モナーク北新宿の画像

価格
2,300万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区北新宿3丁目
交通
大久保駅
徒歩6分

ルックハイツ北新宿弐番館

ルックハイツ北新宿弐番館の画像

価格
4,580万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区北新宿1丁目
交通
大久保駅
徒歩6分

トップへ戻る