ベストパートナー > 株式会社ベストパートナー のスタッフブログ記事一覧 > 不動産投資における火災保険とは?補償内容や選び方も解説!

不動産投資における火災保険とは?補償内容や選び方も解説!

≪ 前へ|住み替えのダブルローンとは?利用条件やメリット・デメリットを解説!   記事一覧   中古マンションは住宅ローンの審査が通りにくい?3つのパターンをご紹介!|次へ ≫

不動産投資における火災保険とは?補償内容や選び方も解説!

不動産投資における火災保険とは?補償内容や選び方も解説!

不動産投資にあたり、万が一の事態に備えて火災保険へ加入しておくことは大切です。
しかしながら、実際のところ火災保険はどこまで補償してくれるのか、どのように選べば良いのかわからないという方も多いのではないでしょうか。
今回は、不動産投資における火災保険について、補償内容や選び方を解説します。
不動産投資を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

株式会社ベストパートナー 本店への問い合わせはこちら


不動産投資における火災保険とは?地震保険との違い

近年、急増する台風・豪雨・地震などの災害に備えて、火災保険や地震保険といった損害保険の必要性が高まっています。
不動産投資における災害リスクを軽減する点から、保険に加入しないとローンが契約できないケースも少なくありません。
火災保険とは、火災はもちろんのこと、台風や豪雨などの自然災害が原因で生じた損害について、一定の要件を満たせば保険金が給付される保険です。
水災や水漏れ、雪災、雹災など幅広い災害に対応しているのが火災保険の特徴ですが、地震が原因で発生した損害については地震保険の補償範囲に含まれます。
地震保険が火災保険と異なるのは、政府による再保険である点です。
地震保険は被災者の生活の安定を目的とし、民間保険会社が負う地震保険責任を「保険の保険」として政府が管理・運用などをおこなっています。

▼この記事も読まれています
コンパクトシティ構想とは?不動産投資におけるメリットとデメリットも解説!

不動産投資における火災保険の補償内容とは

火災保険の補償内容には、火災以外に風災や雪災、雹災、水災などの自然災害が含まれます。
また、外部からの物体の落下や飛来、暴動やデモなどの騒擾、盗難といった日常生活におけるさまざまなリスクも補償対象です。
なお、適用範囲外のものでも契約時に特約をつければ、より補償範囲を広げて充実させることが可能です。

▼この記事も読まれています
投資用マンションを売却するタイミングとは?

不動産投資における火災保険の選び方とは

不動産保険の火災保険では、発生頻度が低く被害の大きなリスクに備えるだけでなく、被害が小さく頻繁に発生するリスクに備えることも大切です。
そのため、保険料は割高になりますが、できる限り補償範囲が広いものを選ぶのが望ましいでしょう。
不動産投資にあたってはさまざまな諸費用がかかるため、10年分の保険料を一括で払おうとすると予算を超えるケースもあります。
そのような場合には、補償内容を削って保険料を下げるのではなく、分割払いにしたり、一括払いの年数を減らしたりして対応しましょう。
ただし、オプションが必要かどうかを見極めるのも重要です。
火災保険にはさまざまな特約をつけられますが、無駄な出費を抑えるためにも、不動産投資に必要なのかよく検討して決めるのが大切です。

▼この記事も読まれています
収益物件とは?売却するメリットやデメリットをご紹介

まとめ

以上、不動産投資における火災保険について解説しました。
火災保険とは、火災以外にもさまざまな自然災害や日常生活でのリスクを補償してくれる保険です。
火災保険の選び方としては補償範囲が広いものを選ぶことが大切ですが、必要のないオプションは省き出費を抑えることも必要でしょう。
私たち株式会社ベストパートナー 本店は、新宿区を中心にさまざまな物件を取り扱っております。
経験豊富なスタッフがお客様に最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

株式会社ベストパートナー 本店への問い合わせはこちら


株式会社ベストパートナー 本店の写真

株式会社ベストパートナー 本店 メディア 担当ライター

ベストパートナーでは、新宿のマンション・不動産情報をご紹介しております。弊社はお客様のご希望を丁寧にお伺いし、皆様のライフスタイルにぴったりのお住まい探しをお手伝いできるよう当サイトのブログでも不動産に関連した記事をご紹介しています。


≪ 前へ|住み替えのダブルローンとは?利用条件やメリット・デメリットを解説!   記事一覧   中古マンションは住宅ローンの審査が通りにくい?3つのパターンをご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 戸建て物件一覧
  • 投資物件一覧
  • 不動産売却
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ベストパートナー
    • 〒169-0073
    • 東京都新宿区百人町2丁目4-8
    • TEL/03-3362-0586
    • FAX/03-3362-0579
    • 東京都知事 (3) 第90384号
  • Instagram
  • 更新物件情報

    2023-06-05
    リビオ浦和領家の情報を更新しました。
    2023-06-02
    ライオンズマンション飯田橋の情報を更新しました。
    2023-05-30
    ライオンズマンション新大久保第2の情報を更新しました。
    2023-05-30
    東建柏木マンションの情報を更新しました。
    2023-05-26
    グランドコンシェルジュ新宿北の情報を更新しました。
    2023-05-26
    ハイネス大久保の情報を更新しました。
    2023-05-26
    ライオンズマンション新宿東公園の情報を更新しました。
    2023-05-26
    ダイアパレス御苑前の情報を更新しました。
    2023-05-26
    西戸山タワーホウムズノースタワーの情報を更新しました。
    2023-05-26
    レグノ・セレーノの情報を更新しました。
  • スマホQRコード
  • あいおいニッセイ同和損保
  • 不動産保障
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


リビオ浦和領家

リビオ浦和領家の画像

価格
2,880万円
種別
中古マンション
住所
埼玉県さいたま市浦和区領家7丁目1-1
交通
与野駅
徒歩14分

ライオンズマンション飯田橋

ライオンズマンション飯田橋の画像

価格
2,990万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区東五軒町
交通
飯田橋駅
徒歩10分

ライオンズマンション新大久保第2

ライオンズマンション新大久保第2の画像

価格
4,499万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区百人町2丁目9-15
交通
新大久保駅
徒歩2分

東建柏木マンション

東建柏木マンションの画像

価格
4,780万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区北新宿4丁目9-18
交通
東中野駅
徒歩8分

トップへ戻る