ライフスタイルの変化に合わせてマイホームを住み替える方は少なくありません。
しかし、住み替え前に知っておきたい基礎知識があることは、あまり知られていないようです。
今回は、マイホームの住み替え前に知っておきたい基礎知識についてご紹介します。
マイホーム住み替えの流れとは
住み替えとは、言葉のとおり住む家を替えることです。
住み替えには、いくつかのパターンがあり、なかでも多いのが持ち家から持ち家への住み替えです。
そこで、ここからは持ち家から持ち家への住み替えの流れをご紹介します。
持ち家から持ち家への住み替えは、売り先行と買い先行があります。
売り先行とは、現在所有している家を売却してから新居を買う方法です。
一方、買い先行は所有物件を売却する前に新居を購入する方法になります。
売り先行の場合、ダブルローンを避けられるメリットがある一方で、新居に引っ越すまでの仮住まいが必要になるデメリットがあります。
また、買い先行の場合は仮住まいが必要ないので、住み替えの流れがシンプルになるのが特徴です。
ただし、買い先行はダブルローンになる可能性がある点は覚えておきましょう。
▼この記事も読まれています
不動産購入で注意したい建築協定とは?注意点やポイントをご紹介
マイホーム住み替えのメリットとは
マイホームを住み替える1つ目のメリットがライフスタイルに合わせた生活ができるようになることです。
住み替えを実施する背景には、ライフスタイルの変化があります。
たとえば、転勤や進学、家族が増える場合や、介護が必要になるといったケースです。
家を住み替えることで、新たな環境や状況に合わせた家を手に入れることができるのは大きなメリットになります。
2つ目のメリットが資産価値の向上です。
新居を購入するとき、資産価値が落ちにくい駅近物件を購入することで資産価値を高めることができます。
3つ目のメリットが買い替えローンが利用できることです。
基本的に、住宅ローンが残っていると住宅の売却はできません。
しかし、住み替えが前提であれば、買い替えローンが利用できるので、住宅の売却が可能です。
住宅ローンを完済していなくても、新居を購入できるのが大きなメリットになります。
▼この記事も読まれています
購入したマンションを入居前に売却!未入居なら新築物件として売却できる?
マイホーム住み替えのデメリットとは
マイホームを住み替える一番のデメリットは諸費用がかかることです。
諸費用には、不動産会社に支払う手数料や税金などがあります。
売却時は売却価格の4%程度、中古住宅の購入時には費用の6%程度の諸費用がかかることを覚えておきましょう。
また、売り先行で住み替える場合は、仮住まいが必要な点もデメリットになります。
一方、買い先行の場合はダブルローンの期間ができることがデメリットになります。
一時的とはいえ、2つの住宅ローンが重複する可能性があるので、資金計画をシミュレーションして無理のない計画を立てるようにしましょう。
▼この記事も読まれています
不動産を一括購入するメリットや注意点とは?
まとめ
マイホームを住み替えることで、ライフスタイルに合わせた新居の購入が可能です。
一方で、諸費用がかかるのがデメリットです。
住み替えの流れには、売り先行と買い先行の2つがあり、それぞれにメリットとデメリットがあります。
住み替えるときは、ご自身の状況に合わせた選択が大切です。
私たち株式会社ベストパートナー 本店は、新宿区を中心にさまざまな物件を取り扱っております。
経験豊富なスタッフがお客様に最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
株式会社ベストパートナー 本店 メディア 担当ライター
ベストパートナーでは、新宿のマンション・不動産情報をご紹介しております。弊社はお客様のご希望を丁寧にお伺いし、皆様のライフスタイルにぴったりのお住まい探しをお手伝いできるよう当サイトのブログでも不動産に関連した記事をご紹介しています。