ベストパートナー > 株式会社ベストパートナー のスタッフブログ記事一覧 > 中古マンション購入後に小上がり和室を設置!メリットとデメリットを解説

中古マンション購入後に小上がり和室を設置!メリットとデメリットを解説

≪ 前へ|定年後も住宅ローンが残っている原因は?平均的な支出・収入や対策もご紹介   記事一覧   マンションの1階は売却しづらいのか?メリットや売却のコツもご紹介!|次へ ≫

中古マンション購入後に小上がり和室を設置!メリットとデメリットを解説

中古マンション購入後に小上がり和室を設置!メリットとデメリットを解説

リビングに高低差をつけた「小上がり和室」を設けている部屋をご覧になった経験があるでしょうか。
フローリングだけの部屋とは異なる個性的な空間が魅力的で、中古マンションを購入してからリノベーションにより設置する事例もあります。
そこで今回は、小上がり和室とは何かのほかメリットとデメリットをご説明するので、中古マンションを購入予定の方はお役立てください。

中古マンション購入後でも設置可能な小上がり和室とは

小上がり和室とは、リビングなどの床面から一段高く設けられた和室で、独立した和室とは異なりリビングなどの一角に設置するケースが一般的です。
壁を設けませんが、ふすまや扉などの間仕切りを設けると個室としても使用できます。
リビングの床より20㎝~40㎝程度上げるのが一般的で、床下の空きスペースを収納場所として利用することも可能です。

▼この記事も読まれています
不動産購入で注意したい建築協定とは?注意点やポイントをご紹介

中古マンション購入後でも設置可能な小上がり和室のメリット

小上がり和室は高さがあるので座るのに適しており、フローリングに座るのには抵抗がある方でも小上がりの段差部分であれば気にならずに座れるでしょう。
リビングの一画にある場合には、リビングにいる家族との会話やテレビを見るときにも利用できる点はメリットの1つにあげられます。
また、段差によって奥行きと立体感が生まれ、独特の空間がリビングのアクセントになっておしゃれな雰囲気を演出できるでしょう。
さらに、間仕切りを設けると個室にできるので、応接室や客室、寝室としての活用も可能です。
このほか、床下に収納スペースを作ると部屋の中を片づけやすくなるのも嬉しいポイントです。
中古マンションの内見の際には、どの程度の収納スペースを作れるか確認すると良いでしょう。

▼この記事も読まれています
購入したマンションを入居前に売却!未入居なら新築物件として売却できる?

中古マンション購入後でも設置可能な小上がり和室のデメリット

段差があるため、つまずきやすくなるとともに、落下の可能性が考えられます。
腰を掛けやすいので高齢者の寝起きなどに便利と思われがちですが、車椅子での移動などの際に邪魔になる可能性が高くバリアフリーの生活環境には向きません。
子どもの遊び場として最適ですが、幼い時期には落下しないよう注意が必要です。
また、段差によって空間が仕切られるため、通常のリビングより狭く見えてしまう可能性があります。
中古マンションを内見して、狭いリビングや天井が低い場合には小上がり和室による圧迫感を想像してみてください。
このほか、ロボット掃除機を利用する場合にはリビングの床と小上がり和室とを分けて掃除する必要があり、段差があるために手間が増える点もデメリットとしてあげられます。

▼この記事も読まれています
不動産を一括購入するメリットや注意点とは?

まとめ

小上がり和室はリビングの一角に設置することが一般的で、座るのに適しており、リビングとの会話やテレビ視聴にも利用できます。
また、独特の空間を演出し、間仕切りを設けることで個室にもなり、床下に収納スペースを作ることも可能です。
しかし、段差があるためつまずきやすく、通常のリビングより狭く見える可能性があり、ロボット掃除機を利用する際には手間が増えるなどのデメリットもあります。
新宿エリアのマンション購入なら株式会社ベストパートナー 本店にお任せください。
経験豊富なスタッフがお客様に最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社ベストパートナー 本店の写真

株式会社ベストパートナー 本店 メディア 担当ライター

ベストパートナーでは、新宿のマンション・不動産情報をご紹介しております。弊社はお客様のご希望を丁寧にお伺いし、皆様のライフスタイルにぴったりのお住まい探しをお手伝いできるよう当サイトのブログでも不動産に関連した記事をご紹介しています。

≪ 前へ|定年後も住宅ローンが残っている原因は?平均的な支出・収入や対策もご紹介   記事一覧   マンションの1階は売却しづらいのか?メリットや売却のコツもご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 戸建て物件一覧
  • 投資物件一覧
  • 不動産売却
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ベストパートナー
    • 〒169-0073
    • 東京都新宿区百人町2丁目4-8
    • TEL/03-3362-0586
    • FAX/03-3362-0579
    • 東京都知事 (4) 第90384号
  • Instagram
  • 更新物件情報

    2025-03-14
    ザ・パームス東中野エアリィタワーの情報を更新しました。
    2025-03-14
    リビオ新宿ザ・レジデンスの情報を更新しました。
    2025-03-14
    It's東京フォーサイトスクエアの情報を更新しました。
    2025-03-14
    ザ・パークハウス新宿タワーの情報を更新しました。
    2025-03-14
    ラブリハイツ北新宿第1の情報を更新しました。
    2025-03-13
    イニシアイオ高田馬場の情報を更新しました。
    2025-03-12
    新宿スカイプラザの情報を更新しました。
    2025-03-12
    新宿フラワーハイホームの情報を更新しました。
    2025-03-08
    ライオンズマンション相模大野第六の情報を更新しました。
    2025-03-08
    スターハイツ相模大野駅前の情報を更新しました。
  • スマホQRコード
  • あいおいニッセイ同和損保
  • 不動産保障
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


ザ・パームス東中野エアリィタワー

ザ・パームス東中野エアリィタワーの画像

価格
6,980万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区北新宿4丁目
交通
東中野駅
徒歩5分

リビオ新宿ザ・レジデンス

リビオ新宿ザ・レジデンスの画像

価格
1億100万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区北新宿2丁目
交通
中野坂上駅
徒歩6分

It's東京フォーサイトスクエア

It's東京フォーサイトスクエアの画像

価格
1億2,800万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区北新宿2丁目
交通
大久保駅
徒歩8分

ザ・パークハウス新宿タワー

ザ・パークハウス新宿タワーの画像

価格
1億2,880万円
種別
中古マンション
住所
東京都新宿区北新宿2丁目
交通
西新宿駅
徒歩6分

トップへ戻る